学校ブログ

GW明けの今日からまた、がんばろー💪

4連休が終わって、今日からまた学校生活がはじまりました。

朝は雨☔️が降っていましたが、天気も回復の兆し🌤️ てるてる坊主のおかげサマかな❓

今日は午前授業なので、午後からしっかり充電🪫 また明日からがんばろー💪

今日から5月🎏 スポテでGO‼️

5月最初の今日は、スポーツテストと身体測定を行いました🏃‍♀️🏃‍♂️💨

スポテは7種目あって、体育館、校庭、向心館で実施。どの種目にも一生懸命取り組む向洋中生ですが、そんな中、向心館の玄関を見ると、靴がつま先を外向きにしてきちんと並べられていました‼️すばらしい👍感動😄

4月30日 水曜日の給食です

牛乳 栄養強化ごはん💪 とり肉のレモンソース 春雨の五目炒め 中華スープ

4月ラストの給食❗️今日の天気は晴れ☀️だけど、春の雨☂️と書く、はるさめが出ました。

5月の給食もお楽しみに‼️

ステキなお話をありがとうございました‼️

今年度も、町のボランティア団体「あゆみの会」の方に読み聞かせをしていただきます。

子どもたちも、物語に引き込まれるように、耳をすましていました😄

本日いらしていただいた森川さん、ありがとうございました‼️

バランスって大切だ‼️

なんだ、なんだ❓何、作ってんだろう⁉️

3年生の生徒(修学旅行実行委員長)が作ってくれているのは、紙でできたトンボです。

とてもいいバランスのトンボができましたねー✌️

4月22日 火曜日の給食です

牛乳 ココアパン とり肉のハーブ焼き🐓 ポークビーンズ🐷 美生柑 チーズ

今日の給食は、とり肉&豚肉だ。あと牛肉🐂メニューがあれば、食肉コンプリートかな?